Q&A
デジカメ・SDカード・写真データのDVD化サービスのページへ
ご質問内容をクリック!
- デジカメで撮った動画があるのですが、DVDにダビングできますか?
- ダビング可能です。ただし、機種によって異なりますが、デジカメで撮った動画データは通常のDVDビデオほど画質が良くないものもあるので、ご注意ください。詳細はメモリダビングサービスをご覧下さい。↑質問一覧へ
- デジカメで撮った動画が、20個ぐらいSDカードに入っているのですが、DVDにすることはできますか?
- ダビング可能です。基本的には、ファイル名順にひとつにつながった映像としてダビングされます。オプションでメニューを付けて動画を選択して再生できるようにすることも可能です。SDカードからDVDへのダビングをしたい方はこちらへ。↑質問一覧へ
- デジカメで撮った動画が、20個ぐらいSDカードに入っているのですが、DVDにすることはできますか?
- ダビング可能です。基本的には、ファイル名順にひとつにつながった映像としてダビングされます。オプションでメニューを付けて動画を選択して再生できるようにすることも可能です。SDカードからDVDへのダビングをしたい方はこちらへ。↑質問一覧へ
- AVCHD対応のHDDカメラで録画された映像をDVDにすることはできますか?
- HDDカメラと付属ケーブルをお持込頂ければ、DVDにダビングすることができます。AVCHDカメラからDVDへダビングしたい方はこちらへ。↑質問一覧へ
- AVCHD対応のビデオカメラで撮った映像をDVDにすると、画質はどうなりますか?
- DVDにダビングすると、ハイビジョン画質にはなりません。通常AVCHDのビデオカメラで撮影するとハイビジョン画質で撮影されるのですが、DVDはハイビジョン画質の映像を収録することができません。AVCHDのハイビジョン映像をそのまま残したい場合は、ブルーレイディスクへのダビングをご利用ください。AVCHDカメラからブルーレイへのダビングをしたい方はこちらへ。↑質問一覧へ
- 結婚式で流す映像用に、昔撮った写真からスライドショーを作りたいのですが?
- プリント写真からデータ変換をしてスライドショーの作成ができます。詳細はスライドショー作成サービスをご覧下さい↑質問一覧へ
- 卒業する生徒達に、デジカメで撮った写真をスライドショーにして配りたいのですが?
- デジカメの写真データをスライドショーにしたDVDの作成が出来ます。詳細はスライドショー作成サービスをご覧下さい↑質問一覧へ