Q&A
DVDコピーに関する質問メニュー
- DVD-RWを10枚コピーしたいのですが?
- コピーできないDVDってどんなものですか?
- 2層のDVDをコピーしてもらえますか?
- 100枚DVDコピーを頼みたいのですが、どのくらい時間がかかりますか?
- 1枚だけDVDをコピーしたいのですが、やってもらえますか?
- DVDをコピーすると、画質が悪くなりますか?
- DVDコピーとダビングの違いって何ですか?
- メディア代とケース代は別ですか?
- 標準で付いてくるケースはどんなものですか?
- DVDのケースは他に種類があって選べるのですか?
- 盤面に印刷してもらいたいのですが?
- DVDコピーして、何箇所かに送ってもらいたいのですが、できますか?
- 明日の午前中までに100枚DVDをコピーしてもらいたいのですが、できますか?
- DVDコピーとプレスの違いって何ですか?
CDコピーに関する質問メニュー
DVDコピーに関して
- DVD-RWを10枚コピーしたいのですが?
- DVD-RWは、そのままではコピーすることができません。DVD-Rに作り直してからのコピーは可能でが、作り直しには別途費用がかかります。↑質問一覧へ
- コピーできないDVDってどんなものですか?
- DVD-RW、DVD+RなどDVD-R以外のものは、そのままではコピーが出来ません。DVD-Rにダビングしてからのコピーは可能な場合があります。詳しくはお問い合わせ下さい。↑質問一覧へ
- 2層のDVDをコピーしてもらえますか?
- 2層式のDVDでもコピーすることは可能です。ただし通常のDVDコピーに追加料金がかかります。2層式のDVDをコピーしたい方はDVDコピーの「その他よくご利用頂くオプションサービス」をご覧ください。↑質問一覧へ
- 100枚DVDコピーを頼みたいのですが、どのくらい時間がかかりますか?
- 盤面印刷なしのDVDを100枚コピーなら最短で即日納品も可能です。盤面印刷・ジャケット印刷などが入りますと納期は変わってきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。DVDコピーを100枚頼みたい方はこちらへ。↑質問一覧へ
- 1枚だけDVDをコピーしたいのですが、やってもらえますか?
- もちろん可能です。販売されていたものやコピーガードがついていないものでしたら、最短で10分ほどお待ちいただければ1枚コピーすることが可能です。1枚だけDVDコピーをしたい方はこちらへ。↑質問一覧へ
- DVDをコピーすると、画質が悪くなりますか?
- データをそのままコピーするので理論的には画質が悪くなることはありません。↑質問一覧へ
- DVDコピーとダビングの違いって何ですか?
- コピーはデータをそのまま移し変えて同じものを作ること、ダビングはメディアの変更やデータの変更を伴うコピーのことです。基本的にはDVDコピーはDVDからDVDを作ること、DVDダビングはDVD以外のビデオなどからDVDを作ることと捕らえてもらって構いません。↑質問一覧へ
- 標準で付いてくるケースはどんなものですか?
- プラスチックの5.2mmスリムケース(蓋:透明、トレー半透明)になります↑質問一覧へ
- DVDのケースは他に種類があって選べるのですか?
- トールケース(シングル)、トールケース(ダブル)がございます。ケースの変更には別途料金が必要となります。詳しくはDVDオプションのページをご覧下さい。↑質問一覧へ
- 盤面に印刷してもらいたいのですが?
- 盤面印刷についてはこちらのページをご覧下さい。↑質問一覧へ
- DVDコピーして、何箇所かに送ってもらいたいのですが、できますか?
- 3箇所まで可能です。送料は一口につき¥880 (税込) となります。ご発注の際に届け先と枚数をお伝えいただくようお願いいたします。4箇所以上の場合は発送代行サービスをご利用下さい。↑質問一覧へ
- 明日の午前中までに100枚DVDをコピーしてもらいたいのですが、できますか?
- 当日の夕方までにマスターをお持込頂ければ可能です。ただし、その時の込み具合によってはご希望に添えない場合もございますので、予めご連絡を頂ければと思います。お急ぎのDVDコピーを頼みたい方はこちらへ。↑質問一覧へ
- DVDコピーとプレスの違いって何ですか?
- プレスは工場で製造するもので、市販の映画等のDVDと同じものになります。DVDコピーは、弊社内で作業を行い、DVD-Rに専用の機械を使ってデータをコピーして行くものです。 再生ができない機械が発生する確率はプレスの方が少ないです。 DVDプレスは1000枚が最低の枚数になるのですが、1枚の単価はコピーと比べて安くなります。ですから、数枚から数百枚まではDVDコピーをお勧めしますが、500枚以上になる場合、プレスの方がお安くなります。 あと違いは納期になります。DVDプレスは海外の工場で製造するため、少なくとも約2週間は納品までかかります。DVDコピーの場合は、100枚程度までであれば、即日でも対応可能です。詳細は DVDコピーサービス / DVDプレスサービスをご覧下さい。↑質問一覧へ
CDコピーに関して
- コピーできないCDってどんなものですか?
- 販売されていたCDのコピーは著作権法に違反するためコピーすることはできません。ご自身で作られたCDであっても、アーティストの楽曲など著作物が記録されている場合はコピーすることはできません。
また、CD-RWなどCD-R以外のCDについては、そのままではコピーができません。(別途料金で再作成も承ります)↑質問一覧へ
- 100枚CDコピーを頼みたいのですが、どのくらい時間がかかりますか?
- 通常ですと丸一日程度になります。コピーのみであれば(盤面印刷なし)、即日でも対応可能です。その時の混み具合にもよりますので、お急ぎの場合は事前にご連絡を頂ければと思います。CDコピーサービスをご利用の方はこちらへ。 ↑質問一覧へ
- 1枚だけCDをコピーしたいのですが、やってもらえますか?
- もちろん可能です。販売されていたものやコピーガードがついていないものでしたら、最短で10分ほどお待ちいただければ1枚コピーすることが可能です。1枚だけのCDコピーを頼みたい方はこちらへ。↑質問一覧へ
- CDをコピーすると、音質が悪くなりますか?
- データをそのままコピーするので理論的には音質が悪くなることはありません。↑質問一覧へ
- メディア代とケース代は別ですか?
- 料金は、メディアとケース込みのお値段です。メディアは信頼性の高い太陽誘電後継の台湾CMC社製(CMC-PRO)のCD-Rになります。 ケースは5.2mm厚のプラススチックリムケース(蓋:透明、トレー半透明)になります。↑質問一覧へ
- 標準で付いてくるケースはどんなものですか?
- プラスチックの5.2mmスリムケース(蓋:透明、トレー半透明)1枚だけのCDコピーを頼みたい方はこちらへ。↑質問一覧へ
- CDコピーして、何箇所かに送ってもらいたいのですが、できますか?
- 3箇所まで可能です。その場合送料¥880 (税込) が複数口かかります。4箇所以上の場合は、発送代行サービスをご利用ください。↑質問一覧へ
- 明日の午前中までに100枚CDをコピーしてもらいたいのですが、できますか?
- 当日の夕方までにマスターをお持込頂ければ可能です。ただし、その時の込み具合によってはご希望に添えない場合もございますので、予めご連絡を頂ければと思います。お急ぎのCDコピーはこちらへ。↑質問一覧へ