【オススメ】自撮り棒が流行っているようです
2020/09/16
TVでも紹介されたりしているこの奇妙な棒。「自撮り棒」が最近流行っているようです。
どういうものか、というと、棒の先にスマートフォンを固定し、手元で撮影ボタンが押せるというものです。スマートフォンで自分撮りをする際や、集合写真を撮る際に便利ということで、若年層中心にブレイクしているようです。
確かに、観光地で見知らぬ人に撮影をお願いするのはなんとなく気が引けたりしますよね。かといって、三脚を持ち歩くのもかさばるし・・・そういった不満やニーズを解決する、今までありそうでなかった商品です。
Bluetoothで自撮り棒とスマートフォンをペアリングしてシャッター操作を行うものや、ケーブルを直接スマートフォン本体に挿し、操作を行うものなどがあります。
撮影風景を第三者目線で見ると結構シュールではあるのですが、撮影された写真はなかなかいい感じです。自分でアングルを決め、自分のタイミングでシャッターが切れるのが最大のメリットということになるのでしょうか。
見知らぬ人に撮影をお願いして、実際に撮れた写真を見てがっかり、かといって撮り直しをお願いするのもなぁ・・・という経験がある方には、かなり有用なアイテムのような気がしますね。
個人的に残念な点は、アングルによっては写真に自撮り棒そのものが映り込んでしまうこと。そのうち映り込まないように曲がったタイプのものも発売されたりするかもしれません。
人混みの中でのハイアングル撮影や、対象物をローアングルで撮りたいときなど、自分を撮影する以外にも工夫次第で使い道が広がるのは楽しいですね。伸縮するタイプのものが多いので、持ち運びがかさばらないのも魅力のひとつ。
スマートフォンならば動画も撮影できますので、ご興味のある方は自撮り棒デビューをしてみるのも楽しいのでは?と思います。
関連記事
-
-
オンラインビデオ会議比較
皆さんはオンライン会議をやったことがありますか?新型コロナウィルスの影響によりテ …
-
-
SDカードがハードディスクになる!?
1.SDカードがハードディスクに!? ハードディスクといえばみなさんが想像する …
-
-
「顔」の見えるサービスを心掛けています
店頭にご来店のお客様。 今まで何度かご郵送でご利用頂いておりましたが、お会いする …
-
-
「CDをクローズする」って何?
弊社でCD-Rのコピー作業をお引き受けする際、CD-Rが「クローズされていますか …
-
-
無理そうな納期でも頑張ります!
常連のお客様から嬉しいお言葉を頂きました! 「いつも無理な納期を言って済みません …
-
-
政党PRDVDの大量コピー
東京ダビングセンター店長の内山です。 先日、ある政党からPRDVDの大量コピーの …
-
-
英語字幕の編集
いつもご利用頂いている、医療系学会のお客様から、映像への英語字幕の編集のご依頼を …
-
-
お見積もりから迅速に!
いつもご利用いただいている某生活サービス会社のご担当者様から、 コピーガード付の …
-
-
企業イベントのライブ配信をお手伝いしました
先日、某企業様のイベントのライブ配信をお手伝いいたしました。Zoomでのライブ配 …
-
-
【お客様の声から】映像の撮影はお願いできるの?
ダビングセンターをご利用のお客様でもあまりご存知ない方がいらっ しゃいますが、映 …
- PREV
- 【お得!】12月のキャンペーン情報!
- NEXT
- 【お客様の声から】プレスとコピーの違いって?
