【おすすめ映像】ついにAIで動画作成の時代に!?
今世間ではAIチャットツールの「ChatGPT」が話題になっています。
ChatGPTは文字による質問に対してAIが文字で答えを返す仕組みですが、動画作成もAIでできる時代が訪れそうです。
今回ご紹介するのは、「PICTORY」というサービスで、文章を入力すると、AIが自動的に動画を作ってくれる、というツールです。早速、試しに使ってみました。
まず、ChatGPTに「桃太郎の話を英語で手短に」と質問し、桃太郎のあらすじを英語で返してもらいます。それを、PICTORYにそのまま入力すると、英文をAIが解釈し、意味に合った映像を選択してつなげてくれるのです。
しかし、出来上がった動画は桃太郎のイメージとはかけ離れた映像で、思わず笑ってしまいました。
<AIが作った動画>https://st.linkit.jp/dcStream/event/e80356.html
シーンごとに手動で映像を変更することも可能なので、時間をかければ、もう少し良くなるかもしれませんが、まだまだ実用的ではないかもしれません。しかし、もっとAIが進化し、学習が進めば、良くなっていく可能性はあります。今回作成した動画を、是非見てみてください。
関連記事
-
-
配布用DVDの作り方のコツ
今回は、配布用DVDの作り方のコツということで、会社の資料や同窓会の思い出DVD …
-
-
【お客様の声から】ブルーレイからDVDへダビングできますか?
ダビングセンターでよく受けるお問い合わせの話題です。
■ブルーレイからDVDへのダビング
ブルーレイからDVD、というと「え?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
わざわざ画質を落とすダビングに意味があるのかどうか?
という点です。
-
-
ダビング10ついに解禁!ダビング10とは?
ダビング10解禁 7月4日、ついに話題のダビング10が解禁されました。これを機に …
-
-
英語字幕の編集
いつもご利用頂いている、医療系学会のお客様から、映像への英語字幕の編集のご依頼を …
-
-
「顔」の見えるサービスを心掛けています
店頭にご来店のお客様。 今まで何度かご郵送でご利用頂いておりましたが、お会いする …
-
-
VHSとベータマックスのビデオ戦争
1.ソニーとビクターの激しい争い いまや一家に一台が当たり前となったVHSビデ …
-
-
無理そうな納期でも頑張ります!
常連のお客様から嬉しいお言葉を頂きました! 「いつも無理な納期を言って済みません …
-
-
【おすすめ映像】・・・だけど、圧巻のケビン・スペイシー・・・ 「ハウス・オブ・カード」
今回ご紹介するのは、NETFLIXのオリジナルドラマである「ハウス・オブ・カード …
-
-
「CDをクローズする」って何?
弊社でCD-Rのコピー作業をお引き受けする際、CD-Rが「クローズされていますか …
-
-
【オススメ】ドローンで広がる新たな映像世界
そもそも「ドローン」ってなに?というお話なんですが、要は「ヘリコプターのラジコン」です。クアッドコプター、マルチコプターなどの別名があり、複数のローターで安定飛行ができるのが特徴です。