映像情報マガジンdMag

映像制作に役立つ豆知識、ノウハウ、ニュースなどの情報をお届けします

*

古い映像のDVD化

      2021/09/24

東京ダビングセンター店長の内山です。

最近、学校や美術館などから昔撮影をした映像のDVD化のご依頼が増えています。

映像の内容は学芸会や発表会、昔のイベントや資料映像などで、
素材テープの種類は様々ですが、ベータやVHSなどが多い印象です。

年末から年明けにかけてご依頼の数が多くなっていて、
大掃除をしていて発見されたのかなぁ、なんて勝手に想像しています。

美術館の倉庫掃除なんて、聞いただけでも大変そうですね。

それでは。

[subscribe2]

 - 映像関連記事, 案件事例

  関連記事

no image
SDカードがハードディスクになる!?

1.SDカードがハードディスクに!?  ハードディスクといえばみなさんが想像する …

4K時代の到来か!?

4K/8Kって何? 4K/8Kというのは簡単に言うと、「従来の映像よりも、ものす …

【おすすめ映像】・・・だけど、圧巻のケビン・スペイシー・・・ 「ハウス・オブ・カード」

今回ご紹介するのは、NETFLIXのオリジナルドラマである「ハウス・オブ・カード …

映像で世界の知を共有する「TED」

皆さん「TED」をご存知でしょうか?あの熊の「テッド」じゃなくて「テド」です。ご …

VR最新情報

着実に進化を遂げているVRの世界について、今回は最新情報と体験記、お勧めのコンテ …

no image
「顔」の見えるサービスを心掛けています

店頭にご来店のお客様。 今まで何度かご郵送でご利用頂いておりましたが、お会いする …

no image
【オススメ?】ワイプ撮りができるHC-W850M

その手があったかと驚いたのが、パナソニックさんから発売されたワイプ撮り可能なカメラ、HC-W850M。
ご存じの方も多いかと思いますが、このカメラは非常にユニークな特徴を持っています。

英語字幕の編集

いつもご利用頂いている、医療系学会のお客様から、映像への英語字幕の編集のご依頼を …

no image
VHSとベータマックスのビデオ戦争

1.ソニーとビクターの激しい争い  いまや一家に一台が当たり前となったVHSビデ …

クロマキー合成によるライブ配信

某企業様から、決算発表会のライブ配信のご依頼を頂きました。昨年に引き続き2度目の …