Blu-rayにダビングすると画質が良くなる?
2021/09/24
■Blu-rayにダビングすると画質が良くなる?
昔のVHSテープやminiDVテープのダビングを検討なさっているお客様から
「DVDじゃなくてBlu-rayにダビングした
ら画質は良くなるの?」という
ご質問を受けることがあります。
「Blu-ray=高画質」というイメージからそう思われるのは当然かと思い
ます。しかし、VHSテープやminiDVテープをBlu-rayにダビングしても
画質は良くならないのです。
「ハイビジョン」という言葉はよく耳にするかと思いますが、
ハイビジョンとは画面をマス目に例えますと、横が1920個、縦が1080個
のマス目を使って映像を写し出しています。Blu-rayはこのハイビジョン
に対応したものですが、DVDは対応していません。
DVDは「スタンダード画質」という従来の画質で、マス目で例えると、
横が720個、縦が480個のマス目しかありません。
VHSやminiDVテープはスタンダード画質なので、情報量は720×480になり
ます。ハイビジョンのBlu-rayにダビングしたからといって、その情報量
を増やすことはできないのです。
つまり、基本的には元の映像以上に画質を良くしてダビングすることは
できないのです。
関連記事
-
-
VHSとベータマックスのビデオ戦争
1.ソニーとビクターの激しい争い いまや一家に一台が当たり前となったVHSビデ …
-
-
お見積もりから迅速に!
いつもご利用いただいている某生活サービス会社のご担当者様から、 コピーガード付の …
-
-
ついに音楽ストリーミングがCDを上回った!
これはアメリカでの話しですが、先日アメリカ・レコード協会が2014年の音楽市場の …
-
-
動画配信サービス徹底比較!
皆さん、年末年始の予定はもう決まりましたか?どこに行っても混んでいるので、ゆっく …
-
-
【お客様の声から】ブルーレイからDVDへダビングできますか?
ダビングセンターでよく受けるお問い合わせの話題です。
■ブルーレイからDVDへのダビング
ブルーレイからDVD、というと「え?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
わざわざ画質を落とすダビングに意味があるのかどうか?
という点です。
-
-
VR最新情報
着実に進化を遂げているVRの世界について、今回は最新情報と体験記、お勧めのコンテ …
-
-
【おすすめ映像】後味の悪さが絶品です「ブラックミラー」
今回ご紹介するのは、NETFLIXのオリジナルドラマ「ブラックミラー」です。 「 …
-
-
初めてのゴープロ(GoPro)の選び方3つのポイント
今巷で話題のゴープロ(GoPro)を(あくまで趣味の範囲で)これから初めて買おう …
-
-
HTMLメニュー付きCDの作成
某小学校様から学習研究発表のCD作成の依頼がありました。コンテンツは動画とPDF …
-
-
プロの仕事
東京ダビングセンター店長の内山です。 先日、映像系の制作プロダクションから映像デ …
- PREV
- 手軽にできるビデオ会議はどれがいい?
- NEXT
- ついに音楽ストリーミングがCDを上回った!
