映像情報マガジンdMag

映像制作に役立つ豆知識、ノウハウ、ニュースなどの情報をお届けします

*

【おすすめ映像】あの「三体」がNetfilxで遂に映像化!

      2021/06/01

「三体」は中国のSF作家劉慈欣のSF小説で、中国では2008年に出版されましたが、その後英訳され、2015年にSF界で世界的に最も栄誉とされているヒューゴー賞をアジア人として初めて受賞した作品で、他にも数々の賞を受賞している世界的なベストセラー作品です。日本では2019年に日本語版が出版されました。

正直なところ、私はこの本を読むまで「中国」と「SF」というものが頭の中で結びつかなかったのですが、読んでみてビックリ。超本格的なSF小説であり、その世界観は私のちっぽけな固定観念を破壊するものでした。米国の宇宙軍の創設やコロナ禍という世界状況もあって、私は妙な陰謀説と小説の世界が混乱するぐらいのめりこんでしまいました。そして、やはりというか、Netfilxがこんな面白いものを見過ごす訳はありません。2020年9月、Netfilxは「三体」3部作を英語版オリジナルドラマとしてシリーズとして制作することを発表したのです。その壮大なスケールと複雑怪奇な三体の世界をどうやって映像化するのか、今から楽しみで仕方ありません。

 - おすすめ映像, 映像関連記事

  関連記事

no image
DVDの寿命ってどのくらい?

DVDにも寿命があるって知ってましたか? それが以外に短いんです。なんと、0年な …

no image
不況に陥るTV業界

昨今、主に雑誌媒体で騒がれているのは、テレビ業界の衰退。 主な収入である広告費が …

【おすすめ映像】・・・だけど、圧巻のケビン・スペイシー・・・ 「ハウス・オブ・カード」

今回ご紹介するのは、NETFLIXのオリジナルドラマである「ハウス・オブ・カード …

卒園記念のDVD/BDの作成のお手伝いをしました

先日某企業様から、幼稚園の卒園記念のDVDとBDの作成のご依頼をいただきました。 …

あなたにもできる!iPhoneで動画編集

iPhoneなどスマートフォンで撮影した動画を、パソコンを使わずにスマートフォン …

映像で世界の知を共有する「TED」

皆さん「TED」をご存知でしょうか?あの熊の「テッド」じゃなくて「テド」です。ご …

おすすめの動画編集ソフト3選

スポーツイベントや演奏会など、ビデオカメラで撮影した映像を自分で編集してたいと思 …

初めてのゴープロ(GoPro)の選び方3つのポイント

今巷で話題のゴープロ(GoPro)を(あくまで趣味の範囲で)これから初めて買おう …

no image
卒業記念用のCD作成

東京ダビングセンター店長の内山です。 毎年この時期になると卒園・卒業関連の案件が …

コピーしたDVDがパソコンで再生できない!確認したい5つのこと

「友達からDVDをコピーして貰ったが、自分のPCで再生ができない・・・」そんな経 …