映像情報マガジンdMag

映像制作に役立つ豆知識、ノウハウ、ニュースなどの情報をお届けします

*

東京ダビングセンターのご紹介

      2021/09/24

東京ダビングセンターは、映像メディアのダビング・DVD/CDコピーの専門店です。「日本一利用しやすい映像サービス」をモットーに、個人から法人の皆様まで幅広いお客様にご利用頂いております。

場所は、丸の内線の新宿御苑前駅から徒歩3分にあり、店頭への直接お持ち込みも大歓迎です。もちろん、全国からご郵送でのご注文も大歓迎です。

弊社の特徴は・・・

  ・特徴1:初めての方でも安心! 丁寧で柔軟な対応を心がけています。

  ・特徴2:早い納期! 他の断られた案件でも是非お声がけください。

  ・特徴3:リーズナブルな価格! 品質+対応+納期で比べてください。

<取り扱いサービス>

・ダビング(VHS、miniDV、Betamax、Hi8、8mmフィルム、カセットテープ、MDなど)
・DVD/CDコピー ・コピーガード付きDVD/CD作成 ・レーベル(盤面)印刷
・映像データ変換 ・映像編集 ・動画撮影 ・ストリーミング etc.

<ホームページ> http://www.tokyo-dc.jp

映像の編集やDVDの作成など、映像関係で何かお困りの際は、お気軽にご相談ください。

皆様のご利用をお待ちしております。

[subscribe2]

 - サービスのご案内, 映像関連記事

  関連記事

no image
【オススメ】自撮り棒が流行っているようです

TVでも紹介されたりしているこの奇妙な棒。「自撮り棒」が最近流行っているようです。

どういうものか、というと、棒の先にスマートフォンを固定し、手元で撮影ボタンが押せるというものです。スマートフォンで自分撮りをする際や、集合写真を撮る際に便利ということで、若年層中心にブレイクしているようです。

no image
企業様のCM集DVD

東京ダビングセンター店長の内山です。 先日、ある化粧品メーカー様のCMをDVDに …

ハイブリッドライブ配信

某学会様から講習会のライブ配信のご依頼がありました。今まで何度かライブ配信のお手 …

クロマキー合成によるライブ配信

某企業様から、決算発表会のライブ配信のご依頼を頂きました。昨年に引き続き2度目の …

no image
「顔」の見えるサービスを心掛けています

店頭にご来店のお客様。 今まで何度かご郵送でご利用頂いておりましたが、お会いする …

VR入門体験講座

最近巷では、「2016年はVR元年」と呼ばれているのをご存知ですか?「スマホの次 …

配布用DVDの作り方のコツ

今回は、配布用DVDの作り方のコツということで、会社の資料や同窓会の思い出DVD …

セミナーを自分でより良く撮影する方法

自分で行っているセミナーや講習会を、自分たちで撮影する機会はございませんか?今回 …

no image
DVDの寿命ってどのくらい?

DVDにも寿命があるって知ってましたか? それが以外に短いんです。なんと、0年な …

no image
【お客様の声から】プレスとコピーの違いって?

ダビングセンターでよく受けるお問い合わせの話題です。今回も東京支店の店長、内山がよく受ける「お客様からの相談」です。