映像情報マガジンdMag

映像制作に役立つ豆知識、ノウハウ、ニュースなどの情報をお届けします

*

Blu-rayにダビングすると画質が良くなる?

      2021/09/24

■Blu-rayにダビングすると画質が良くなる?

昔のVHSテープやminiDVテープのダビングを検討なさっているお客様から
「DVDじゃなくてBlu-rayにダビングしたダウンロードら画質は良くなるの?」という
ご質問を受けることがあります。

「Blu-ray=高画質」というイメージからそう思われるのは当然かと思い
ます。しかし、VHSテープやminiDVテープをBlu-rayにダビングしても
画質は良くならないのです。

「ハイビジョン」という言葉はよく耳にするかと思いますが、
ハイビジョンとは画面をマス目に例えますと、横が1920個、縦が1080個
のマス目を使って映像を写し出しています。Blu-rayはこのハイビジョン
に対応したものですが、DVDは対応していません。
DVDは「スタンダード画質」という従来の画質で、マス目で例えると、
横が720個、縦が480個のマス目しかありません。
VHSやminiDVテープはスタンダード画質なので、情報量は720×480になり
ます。ハイビジョンのBlu-rayにダビングしたからといって、その情報量
を増やすことはできないのです。

つまり、基本的には元の映像以上に画質を良くしてダビングすることは
できないのです。

 - お客様の声から, 映像関連記事

  関連記事

no image
【お客様の声から】DVD1枚には120分までしか収録できないの?

ダビングセンターでよく受けるお問い合わせの話題です。今回は東京支店の店長、内山が …

no image
動画配信サービス徹底比較!

皆さん、年末年始の予定はもう決まりましたか?どこに行っても混んでいるので、ゆっく …

HTMLメニュー付きCDの作成

某小学校様から学習研究発表のCD作成の依頼がありました。コンテンツは動画とPDF …

【おすすめ映像】24好きを熱くするもう一人のジャック 『ジャック・ライアン』

海外TVドラマ「24」シリーズ好きにとって「ジャック」と言えば「ジャック・バウア …

【おすすめ映像】あの「三体」がNetfilxで遂に映像化!

「三体」は中国のSF作家劉慈欣のSF小説で、中国では2008年に出版されましたが …

ハイレゾって何?

最近、音楽関係で「ハイレゾ」という言葉をよく聞きますが、皆さんハイレゾって知って …

no image
【お客様の声から】プレスとコピーの違いって?

ダビングセンターでよく受けるお問い合わせの話題です。今回も東京支店の店長、内山がよく受ける「お客様からの相談」です。

映像で世界の知を共有する「TED」

皆さん「TED」をご存知でしょうか?あの熊の「テッド」じゃなくて「テド」です。ご …

【おすすめ映像】本家も真っ青 『24 JAPAN』

アメリカの大ヒットTVドラマシリーズ「24」をリメイクした「24 JAPAN」。 …

no image
HDDビデオカメラのダビング

最近めっきり寒くなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 東京ダビング …