映像情報マガジンdMag

映像制作に役立つ豆知識、ノウハウ、ニュースなどの情報をお届けします

*

DVDの寿命ってどのくらい?

      2016/07/12

DVDにも寿命があるって知ってましたか?
それが以外に短いんです。なんと、0年なんていうものもあるらしいのです!
DVD寿命実験
デジタルコンテンツ協会(DCAj)という所がDVDの寿命に実験を行った結果です。 国内外の様々なメーカーのDVDを加速劣化試験という方法で実験をするらしいです。 なんだか難しそうですが、当然何十年と計測した訳ではなく、温度を変化させて行き、DVDが読めなくなる時間を測って、数式に当てはめて寿命を理論的に導き出すようです。
DVD-Rの寿命15年~178年
その結果は次の通りです。
DVD-R:(25度)15年~178年 (30度)9年~74年
DVD-RW:(25度)45年~4万9000年 (30度)27年~1万1000年 随分結果の数値に幅がありますが、これはメーカーによる違いです。 あるメーカーのものは寿命15年ですが、違うメーカーのものは寿命178年ということです。
寿命0年?
驚くのは、実験の中には計測不可能の製品も存在しているのです。 つまり、同じメーカーでもメディアによって数値がバラバラだったり、最初からエラーが発生しているものがあるのです。そしてそれは全部海外メーカーのものだということです。日本の業界団体の実験なので何とも言えませんが、やはり国内メーカーのものの方が安心ということでしょう。
大切に保存して寿命を延ばす
実験ではこのような結果が出ていますが、当然保存状態によってはすぐに駄目になってしまいます。
例えば夏に車の中にDVDを置きっぱなしにしたり、記録面を傷つけたり薬品を付けてしまったりすると、たちまち駄目になってしまいます。
DVDを長持ちさせるには、温度20度・湿度50%ぐらいまでで保存し、直射日光は避けることです。
そして、記録面に傷を付けたり、薬品をつけないように注意することです。

 - 映像関連記事

  関連記事

動画配信サービス 第2幕スタート

以前、当社ニュースレターで動画配信サービスを特集してから約3年半が経ち、日本の動 …

no image
VHSとベータマックスのビデオ戦争

1.ソニーとビクターの激しい争い  いまや一家に一台が当たり前となったVHSビデ …

Blu-rayの基礎知識

2008年に”Blu-ray vs HD DVD”の規格 …

no image
ついに音楽ストリーミングがCDを上回った!

これはアメリカでの話しですが、先日アメリカ・レコード協会が2014年の音楽市場の …

no image
コピーガード付DVDの作成

東京ダビングセンター店長の内山です。 先日、あるケーブルテレビ局2社から同じ時期 …

ダビング10ついに解禁!ダビング10とは?

ダビング10解禁 7月4日、ついに話題のダビング10が解禁されました。これを機に …

no image
MP3にATRAC3、色んな音楽ファイル

iPodやメモリースティックウォークマンなど、メモリ式の携帯音楽プレーヤーが普及 …

no image
【お客様の声から】ブルーレイからDVDへダビングできますか?

ダビングセンターでよく受けるお問い合わせの話題です。

■ブルーレイからDVDへのダビング

ブルーレイからDVD、というと「え?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
わざわざ画質を落とすダビングに意味があるのかどうか?
という点です。

no image
動画配信サービス徹底比較!

皆さん、年末年始の予定はもう決まりましたか?どこに行っても混んでいるので、ゆっく …

オンラインビデオ会議比較

皆さんはオンライン会議をやったことがありますか?新型コロナウィルスの影響によりテ …