ダンスの練習風景
2021/09/24
東京ダビングセンター店長の内山です。
お客様からのご依頼で多いのが、
ダンスの練習風景を撮影したテープやHDDカメラからのダビングです。
ダンスのジャンルは、「社交ダンス」や「日本舞踊」、
さらには「よさこい」や「ベリーダンス」といったものまで本当に様々です。
お客様の多くはご自身の練習後の確認用としてお使いになるのだと思いますが、
中にはDVDのコピーをご希望されるお客様もいますので、メンバーの方にお配りになられたりするのでしょうか。
また、大会でのご自身のダンス風景を撮影されているお客様もいらっしゃいます。
やっぱり見たいですよね、ご自分のダンス姿。
私は趣味のない人間ですので、一つの事に情熱を傾ける方を心から尊敬します。
それでは。
[subscribe2]
関連記事
-
-
プロの仕事
東京ダビングセンター店長の内山です。 先日、映像系の制作プロダクションから映像デ …
-
-
MP3にATRAC3、色んな音楽ファイル
iPodやメモリースティックウォークマンなど、メモリ式の携帯音楽プレーヤーが普及 …
-
-
初めてのゴープロ(GoPro)の選び方3つのポイント
今巷で話題のゴープロ(GoPro)を(あくまで趣味の範囲で)これから初めて買おう …
-
-
【おすすめ映像】あの「三体」がNetfilxで遂に映像化!
「三体」は中国のSF作家劉慈欣のSF小説で、中国では2008年に出版されましたが …
-
-
【おすすめ映像】ストレス緩和にヒーリング動画
新型コロナ禍で外出や旅行が制限され、ストレスが溜まってしまった人も多いのではな …
-
-
【お客様の声から】DVD1枚には120分までしか収録できないの?
ダビングセンターでよく受けるお問い合わせの話題です。今回は東京支店の店長、内山が …
-
-
コピーガード付DVDの作成
東京ダビングセンター店長の内山です。 先日、あるケーブルテレビ局2社から同じ時期 …
-
-
【おすすめ映像】違った視点で楽しめる! NHK東京2020オリンピック
コロナ禍で行われた東京2020オリンピック、皆さんもテレビでご覧になったかと思い …
-
-
手軽にできるビデオ会議はどれがいい?
皆さん、仕事でビデオ会議を使ってますか?ビデオ会議と言うと仰々しいですが、「ビデ …
-
-
ダビング10ついに解禁!ダビング10とは?
ダビング10解禁 7月4日、ついに話題のダビング10が解禁されました。これを機に …
- PREV
- 古い映像のDVD化
- NEXT
- 卒業記念用のCD作成