オンラインビデオ会議比較
2021/06/01
皆さんはオンライン会議をやったことがありますか?新型コロナウィルスの影響によりテレワークが普及し、会議や打ち合わせもオンラインで行うことも珍しくなくなってきました。オンラインビデオ会議を行うためには、何らかのシステムを使用する必要があります。皆さんは、どのようなシステムを利用しているでしょうか?「Zoom飲み会」が流行っているように、コロナ禍において「オンラインビデオ会議=zoom」と言われるぐらいzoomの認知度が一挙に上がりましたが、他にもオンラインビデオ会議のシステムはたくさんあります。その中で今回は、「Google Meet」「Zoom」「Teams」という3つのメジャーオンライン会議システムの違いを探って行きたいと思います。
Google Meet
「Google Meet」は、Googleが提供するオンライン会議システムです。従来は企業向けの有料サービス「G Suite」のサービスの一つでしたが、2020年5月あたりから一部機能を一般向けにも無料で提供を始めました。無料のプランの場合、通常は会議の長さが1時間に制限されているのですが、9月30日までは24時間まで使えるようです。Googleには、従来から個人向けに「Hangout」というオンラインミーティングのサービスがありましたが、ビデオでの参加は10人(有料の場合25人)の制限があり、GoogleとしてはHangoutは終息する方向にあるようです。
Zoom
「Zoom」は今回のコロナ禍において最も成功した企業の一つではないでしょうか。Zoom社は米国企業で、コロナ禍で一挙に知名度が上がりましたが、ポッと出の企業ではなく、設立は2011年でNASDAQにも上場しており、2019年時点でも2,000名の従業員を抱える企業です。しかし、何といってもこのコロナ禍のプラスの影響は想像通りで、2020年の5~7月の売上高は前年比4倍だそうです。そのサービスは専業メーカーだけあってきめの細かいサービスを提供しており、特に録画機能が全プランで提供されているのと、有料ですが、ライブ配信(ウェビナー)の機能が充実しているのが特徴です。
Teams
「Teams」はMicrosoftが提供するグループコミュニケーションツールで、当初はチャットツールの要素が強かったものが、このコロナ禍でZoomに対抗してビデオ会議機能も強化してきているといった状況です。後発であり、流石Microsoftだけあって、無料で利用できる範囲も大盤振る舞いです。もちろん、企業ではExcelやWordといったアプリケーションを利用しているはずなので、Office365を契約している企業が多いと思いますので、そうした企業ではTeamsも料金内で利用できるので、Teamsのメリットは大きいでしょう。
まとめ
「Google Meet」「Zoom」「Teams」の3つのオンラインビデオ会議システムを見て来ましたが、スペック的には「Teams」が一番お得のようです。しかし、実際に使用する上では、会議の開催や参加の利便性、ユーザーインターフェースの使い勝手、映像や音声の品質、安定性などの方が重要になってきます。いずれのサービスも無料で利用できるので、まずは無料で使用してみて、一番使いやすいものを選ぶのが良いでしょう。
ライブ配信サポートします!
リンクイットでは、ライブ配信をサポートするサービスを提供しております。お客様にご用意いただくのは、インターネット環境のみでOKです。手軽にライブ配信を行えるよう、撮影から配信サーバーの設定まで、弊社がサポートいたします。料金は、最も安いレンタルコースが25,000円(税別)からご利用いただけます。お気軽にお問合せください。
サービス詳細 & WEBお問合せは: https://www.tokyo-dc.jp/dcs
電話でのお問合せ: 03-6379-7515 まで
関連記事
-
-
「顔」の見えるサービスを心掛けています
店頭にご来店のお客様。 今まで何度かご郵送でご利用頂いておりましたが、お会いする …
-
-
今時ドローンのQ&A
先日、首相官邸の屋上に墜落し、今何かと話題になっているドローン。 以前このメルマ …
-
-
政党PRDVDの大量コピー
東京ダビングセンター店長の内山です。 先日、ある政党からPRDVDの大量コピーの …
-
-
【おすすめ映像】後味の悪さが絶品です「ブラックミラー」
今回ご紹介するのは、NETFLIXのオリジナルドラマ「ブラックミラー」です。 「 …
-
-
不況に陥るTV業界
昨今、主に雑誌媒体で騒がれているのは、テレビ業界の衰退。 主な収入である広告費が …
-
-
4K時代の到来か!?
4K/8Kって何? 4K/8Kというのは簡単に言うと、「従来の映像よりも、ものす …
-
-
【おすすめ映像】本家も真っ青 『24 JAPAN』
アメリカの大ヒットTVドラマシリーズ「24」をリメイクした「24 JAPAN」。 …
-
-
お見積もりから迅速に!
いつもご利用いただいている某生活サービス会社のご担当者様から、 コピーガード付の …
-
-
【おすすめ映像】「ディスカバリーチャンネル」 on YouTube【億万長者の挑戦】 正体隠して稼げ1億円!
アメリカの億万長者が、正体を隠して、知らない田舎町で、100ドルだけを元手に9 …
-
-
フリーBGMで映像をグレードアップ!
映像におけるBGMの役割は非常に大きいもので、同じ映像でもBGMによって全く異な …